2013年05月08日

☆彡 不思議ですが、美味しさが変わるんです☆彡


普通に使っている金属のスプーンと、木製のスプーーン。

カレーを食べたら、どちらのスプーンで食べたほうが美味しく食べられるでしょうか。

☆彡 不思議ですが、美味しさが変わるんです☆彡

不思議ですが、両方のスプーンで同時に食べ比べてみると、

木製スプーンの方が、美味しく感じられます。       スプーンとフォーク


何故でしょうか。


金属は加工素材ですが、木製は自然素材のため口にした時に違和感を感じにくいせいだと思います。

実際、インドのようにカレーを手で食べてみると、はるかに違いがわかるんです。       顔12


カレーだけでなく、オムライスやシチューでも同じです。

一度試してみてください。

違いが分かりますよ。       ビール










住所:静岡県富士市米之宮町121 パレスコートマスダⅡ103号室
TEL:0545-63-3777 (予約制)
FAX:0545-63-3777
E-Mail:fhsyoyaku@gmail.com
営業時間:10:00~20:00
休業日:水・祝・日(第1、第3)
駐車場あり


Posted by タケさん at 12:20│Comments(2)
この記事へのコメント
先日のちゃの生でのイベントの際、hiroさんの所で作製した木製のはし、娘たちが作成した木製のスプーン…確かに味わいが違います。
やはり動物は本能的に自然を追い求めているのかも。
Posted by しゅうほうパパ at 2013年05月08日 14:01
しゅうほうパパさん

その通りなんです。

人間は、金属があまり体によくないということを知っているんですよ。
Posted by タケさんタケさん at 2013年05月08日 14:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆彡 不思議ですが、美味しさが変わるんです☆彡
    コメント(2)