2013年07月04日

☆ 医療への活用 ☆



☆ 医療への活用 ☆

実は、アロマテラピーのことをあまり理解していなかったのですが、

昨日、群馬のセンソリ仲間からアロマのことをいろいろ教えていただきました。


エッセンスオイルは昔から使われているのですが、

純粋で高品質なエッセンスオイル
使った、新しい健康法があるというのです。     顔02


鍼灸師であり気功師でもある仲間は、実際にこのアロマテラピーを使い

便秘や肩こりはもちろん、身体の変調や心の問題まであらゆるシーンで

様々な症状を改善しているそうなんです。



実はこのオイル、原料を収穫して工場に運び込むのに

なんと馬車を使うというから驚きです。

車の排気ガスに触れないための手段で、より高品質なアロマを作るために選んだ方法です。     ok


詳しいことはまだ理解しておりませんが、何か凄い世界の入り口を見たような気がしました。

「アロマテラピー、これ絶対にお客様の役に立てる」

そんな予感が・・・・・!                          OK











住所:静岡県富士市米之宮町121 パレスコートマスダⅡ103号室
TEL:0545-63-3777 (予約制)
FAX:0545-63-3777
E-Mail:fhsyoyaku@gmail.com
営業時間:10:00~20:00
休業日:水・祝・日(第1、第3)
駐車場あり

同じカテゴリー(アレルギーのお話)の記事画像
花粉でデッキがまっ白!!! 花粉症の人は辛いだろうな・・・
ホームページ・リニューアルしました!!!
花粉症でお困りの方必見!!!
驚いた・朝起きられない理由とは!!!
気圧に左右される頭痛
犬猫は花粉症で苦しんでいる
同じカテゴリー(アレルギーのお話)の記事
 花粉でデッキがまっ白!!! 花粉症の人は辛いだろうな・・・ (2018-03-31 09:19)
 ホームページ・リニューアルしました!!! (2018-01-07 17:18)
 花粉症でお困りの方必見!!! (2016-04-21 18:18)
 驚いた・朝起きられない理由とは!!! (2016-04-19 18:10)
 気圧に左右される頭痛 (2016-04-12 18:15)
 犬猫は花粉症で苦しんでいる (2016-04-11 18:20)

Posted by タケさん at 18:09│Comments(4)アレルギーのお話
この記事へのコメント
どてら・・・みたいな(^^ゞ
Posted by 工房ike工房ike at 2013年07月04日 18:35
あきらちゃん

メーカーの名前がドテラですが、

寒くないのでドテラは着ません (笑)
Posted by タケさんタケさん at 2013年07月04日 18:39
せっかくアロマな記事なのに。。。

台無しジャン…あきらさん
Posted by たまかずらたまかずら at 2013年07月04日 23:22
たまかずらさん

あきらちゃんに、「めっ」してください。

いつまでも、お子ちゃまなんだから  (*≧∀≦*)
Posted by タケさんタケさん at 2013年07月04日 23:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆ 医療への活用 ☆
    コメント(4)