2014年07月07日

☆彡 体の不調は、遅延型フードアレルギーかも

こんにちは、富士市でアレルギーなしよ、でお馴染みの
富士健康美容サロンです。

☆彡 体の不調は、遅延型フードアレルギーかも


すぐに気付かない遅延型フードアレルギーとは


 片頭痛、慢性疲労、肩こりなど、原因がはっきりしない体の不調を抱える女性が多くいる。

実はそれらの不調の原因として、遅延型の食品アレルギーが注目され始めている       顔08


食物アレルギーには2タイプあり、エビ、カニ、そばなどによく見られる、食べて数秒~数分で

じんましんやかゆみなどの症状が現れるのが即時型フードアレルギー

それに対して食後3~24時間くらいで症状が出るものが、遅延型フードアレルギーだ。


朝食に食べたバナナ、ヨーグルト、目玉焼き、ロールパンなどがアレルギーだとすると、

夕方くらいに眠くなったり、片頭痛が起きたりするそうだ。       顔14

朝食べたものが夕方ごろに症状が出ても、食べ物が原因とは気付きにくい。



一般に健康的といわれる食品でも自分に合わないものもあれば、

大量にとりすぎるとアレルギーの原因となる場合も


あなたの体の不調は、あなたの好きな食べ物が原因かもしれません









住所:静岡県富士市米之宮町121 パレスコートマスダⅡ103号室
TEL:0545-63-3777 (予約制)
FAX:0545-63-3777
E-Mail:fhsyoyaku@gmail.com
営業時間:10:00~20:00
休業日:水・祝・日(第1、第3)
駐車場あり

同じカテゴリー(アレルギーのお話)の記事画像
花粉でデッキがまっ白!!! 花粉症の人は辛いだろうな・・・
ホームページ・リニューアルしました!!!
花粉症でお困りの方必見!!!
驚いた・朝起きられない理由とは!!!
気圧に左右される頭痛
犬猫は花粉症で苦しんでいる
同じカテゴリー(アレルギーのお話)の記事
 花粉でデッキがまっ白!!! 花粉症の人は辛いだろうな・・・ (2018-03-31 09:19)
 ホームページ・リニューアルしました!!! (2018-01-07 17:18)
 花粉症でお困りの方必見!!! (2016-04-21 18:18)
 驚いた・朝起きられない理由とは!!! (2016-04-19 18:10)
 気圧に左右される頭痛 (2016-04-12 18:15)
 犬猫は花粉症で苦しんでいる (2016-04-11 18:20)

Posted by タケさん at 18:36│Comments(0)アレルギーのお話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆彡 体の不調は、遅延型フードアレルギーかも
    コメント(0)