2016年01月30日
アレルギーの基礎知識

アレルギー
アレルギーとは、卵や大豆などの食品、スギ花粉、ハウスダストなど、もともと生体にとって無害な物質(アレルゲン)に対して免疫系が過剰に反応して生体を障害するようになる反応を言います。代表的なアレルギー疾患には、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、気管支喘息などがあります。また、原因となるアレルゲンに注目して、花粉症や食品アレルギーなどと呼ぶこともあります。これらの疾患においては、それぞれのアレルゲンと特異的に反応するイムノグロブリンE(IgE)抗体が発症に関与し、アレルゲンがIgE抗体に結合するとヒスタミンなどの生理活性物質が放出されて、かゆみ、くしゃみ、鼻汁などのアレルギー症状が引き起こされます。アレルギー患者は年々増加しており、わが国では3人に1人が何らかのアレルギー症状を自覚しているとの報告があります。アレルギー増加の要因として、スギ花粉やハウスダストなどのアレルゲンの増加、ストレスや環境汚染などによる免疫バランスへの悪影響、さらに、正常な免疫機能の発達や維持に重要な腸内フローラの異常、などが指摘されています。
ー ロリエより ー
次回から、様々なアレルギーを細かく分析していきたいと思います。
★アレルギーって、治るの?
センソリセラピーは、世界で初めて過敏症やアレルギー(紫外線アレルギー・日光アレルギー・花粉症・
金属アレルギー・食物アレルギー・犬アレルギー・猫アレルギー・アトピー性皮膚炎・副鼻腔炎・喘息等)、
アレルギーを卒業することができる施術法です。
即効性があり数回で効果がみられ、しかも永続性に優れています。
学校給食の除去食で制限されているお子様や病院で原因のわからない症状の方へ
アレルギーの検査(パッチテストではありません)・相談は無料です。
お気軽にお電話をください。
静岡県富士市・静岡市・沼津市で、過敏症やアレルギー症状を安全に卒業できるサロンです。

住所:静岡県富士市米之宮町121 パレスコートマスダⅡ103号室
TEL:0545-63-3777 (予約制)
FAX:0545-63-3777
E-Mail:fhsyoyaku@gmail.com
営業時間:10:00~20:00
休業日:水・祝・日(第1、第3)
駐車場あり
Posted by タケさん at 18:45│Comments(0)
│アレルギーのお話