2013年03月27日

☆ エイリアンを食べたら、美味しいのか? ☆

☆ エイリアンを食べたら、美味しいのか? ☆


晩酌の肴に塩ゆでした、ナガラミ。

その中の一つにエイリアンが。

恐る恐る食べてみると・・・・・・・・・



うんま~~~~~~~い!!!

ヤドカリって、意外と美味しいんですね。

甘エビみたいで、ミソにすごくコクがあるんです。

ナガラミよりも、妻味になるかもしれません。

☆ エイリアンを食べたら、美味しいのか? ☆



お先に~、お疲れちゃんをさせていただきます。

ビール       スプーンとフォーク









住所:静岡県富士市米之宮町121 パレスコートマスダⅡ103号室
TEL:0545-63-3777 (予約制)
FAX:0545-63-3777
E-Mail:fhsyoyaku@gmail.com
営業時間:10:00~20:00
休業日:水・祝・日(第1、第3)
駐車場あり


Posted by タケさん at 19:54│Comments(10)
この記事へのコメント
おつかれちゃ~ん('-^*)/
Posted by ippei at 2013年03月27日 20:39
ippeiさん、お疲れちゃんです。
Posted by タケさんタケさん at 2013年03月27日 20:42
ながらみは 時々たべますが、

まだ、出あったことがありません・・・
Posted by ユキチャン at 2013年03月27日 21:09
貝のことながらみと、いうのですか?私たち地元では
ヨリニイシといいます。処変われば・・・ですね。
Posted by ポコ at 2013年03月27日 21:25
ユキチャン、お疲れさんです。

今度ヤドカリさんに出会ったら、是非ご賞味を。
Posted by タケさんタケさん at 2013年03月27日 21:26
ポコさん、今晩は。

ヨリニイシですか、初めて聞きました。

地方によって違うものですね。

静岡県内は、ナガラミというものだと思っていました。
Posted by タケさんタケさん at 2013年03月27日 21:44
蒲原では キシャゴ ともいいます。
Posted by 通りすがり人 at 2013年03月27日 22:13
通りすがり人さん、今晩は。

私も蒲原出身ですので、キシャゴと言っていました。

ナガラミと言い始めたのはいつ頃か、覚えていません。

忘れていました、ありがとうございます。
Posted by タケさんタケさん at 2013年03月27日 22:22
ナガラミ懐かしいですね 千葉にいるときはよく食べました
身が柔らかくて煮て食べたのを 思い出しました
Posted by サムソンサムソン at 2013年03月28日 06:16
サムソンさん、お早うございます。

確か、千葉県はナガラミの産地だと記憶していますが、どうでしょう。

昔は、駄菓子屋さんでよく買いました。
Posted by タケさんタケさん at 2013年03月28日 06:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆ エイリアンを食べたら、美味しいのか? ☆
    コメント(10)