2014年03月18日

~~ ピザ窯が爆発 ~~

先日の日曜日、子どもピザ教室を行いましたが

不吉な予感が当たってしまいました

薪をバーナーで火を付けたのですが、なかなか火が付かず   顔11

やっと火が付いたら、なかなか温度が上がらず

100~150度Cを、行ったりきたり


その時、ボンという音が~~~   顔08

~~ ピザ窯が爆発 ~~


~~ ピザ窯が爆発 ~~


補修したピザ窯の中に水分が残り、蒸気の圧力により爆発したのでしょう

あちこちに、亀裂が

思わず、ガクッ!!!   顔14


仕方なく、電気ピザ釜で焼くことにしましたが

初めから、窯を厚くしておけば良かったのかもしれません

~~ ピザ窯が爆発 ~~


同じものを作るのもなんだから

今度は、タンドールつくりに挑戦してみようかな・・・   顔02









住所:静岡県富士市米之宮町121 パレスコートマスダⅡ103号室
TEL:0545-63-3777 (予約制)
FAX:0545-63-3777
E-Mail:fhsyoyaku@gmail.com
営業時間:10:00~20:00
休業日:水・祝・日(第1、第3)
駐車場あり

同じカテゴリー(タケさんの日記)の記事画像
玉子の調味料ランキング
ローストビーフ
最高の幸せをいただきました
ガソリン-最安値?
ワールドフードマーケット
やっと出来上がりました黒豆
同じカテゴリー(タケさんの日記)の記事
 玉子の調味料ランキング (2016-04-14 18:17)
 ローストビーフ (2016-02-13 17:24)
 最高の幸せをいただきました (2016-01-11 18:07)
 ガソリン-最安値? (2016-01-09 17:42)
 ワールドフードマーケット (2016-01-04 18:16)
 やっと出来上がりました黒豆 (2015-12-31 19:46)

Posted by タケさん at 12:15│Comments(4)タケさんの日記
この記事へのコメント
窯を作るってのが、凄いですね〜

うちには、薪ストーブもない…
Posted by たまかずらたまかずら at 2014年03月18日 17:33
たまさん

作るのは比較的簡単なんですが

同じものを作るのもなんですから、ナンを焼く

タンドール釜を作ろうかと思っています。

ご馳走しますよ。   (*´∀`*)
Posted by タケさんタケさん at 2014年03月18日 23:46
粉々にとびちらなくってよかったですね~。
タンドール窯でカレーパーティ。
これもまた楽しみ~♪
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2014年03月19日 00:03
ねこさちさん

遊びに来てね!

お待ちしています。   (*´∀`*)
Posted by タケさんタケさん at 2014年03月19日 07:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~~ ピザ窯が爆発 ~~
    コメント(4)