2014年03月26日

☆彡 スズメノカタビラ・だったんです!!!

庭の芝に生えていた西洋芝もどき

皆さんの意見は雑草でした

そこで調べてみると、なんとスズメノカタビラだったんです     顔14

ゴルフ場のグリーンの厄介者、スズメノカタビラ

ゴルフをやっていたので存在は知ってはいましたが、あまりに西洋芝に似ていたので

思いっきり勘違いをしていました
☆彡 スズメノカタビラ・だったんです!!!




そこで、ききみみあんこと二人でスズメノカタビラを抜くことに       OK

時間にして約90分

姫高麗芝の芽も緑になり始め、春の息吹を感じることができ心が弾みました       四葉のクローバー









住所:静岡県富士市米之宮町121 パレスコートマスダⅡ103号室
TEL:0545-63-3777 (予約制)
FAX:0545-63-3777
E-Mail:fhsyoyaku@gmail.com
営業時間:10:00~20:00
休業日:水・祝・日(第1、第3)
駐車場あり

同じカテゴリー(タケさんの日記)の記事画像
玉子の調味料ランキング
ローストビーフ
最高の幸せをいただきました
ガソリン-最安値?
ワールドフードマーケット
やっと出来上がりました黒豆
同じカテゴリー(タケさんの日記)の記事
 玉子の調味料ランキング (2016-04-14 18:17)
 ローストビーフ (2016-02-13 17:24)
 最高の幸せをいただきました (2016-01-11 18:07)
 ガソリン-最安値? (2016-01-09 17:42)
 ワールドフードマーケット (2016-01-04 18:16)
 やっと出来上がりました黒豆 (2015-12-31 19:46)

Posted by タケさん at 12:41│Comments(2)タケさんの日記
この記事へのコメント
ご苦労様でした

芝生を維持するのは大変ですね
Posted by やまめやまめ at 2014年03月26日 14:37
やまめさん

いい部分しか見ていませんが、その分努力が必要ですね。

(*´∀`*)
Posted by タケさんタケさん at 2014年03月26日 19:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆彡 スズメノカタビラ・だったんです!!!
    コメント(2)