2014年08月10日
☆彡 豪快! ソーセージ


ソーセージの具を、を羊腸に詰めるのにグリスガンを買ってみました
そして、具を詰めてみると・・・
あれほど洗ったグリスガンなのに
詰めている間に、黒い油が滲み出ているじゃあ~りませんか

こりゃやばい!!!
ということで、油の滲んだ具材は廃棄に
しかたなく、残りの具材をラップで巻いてソーセージに
70度のお湯で約20分ボイルし、フライパンで焼いてみました
すると、これが美味い!!!

皮付きもいいのですが
無理して羊腸に詰める必要を感じません
簡単だし、大げさになることも器具もいりませんし
完全無添加の手つくりソーセージ
しばらくこのパターンで楽しんでみようかな、フランクフルトになちゃったけど

孫のためにも・・・

住所:静岡県富士市米之宮町121 パレスコートマスダⅡ103号室
TEL:0545-63-3777 (予約制)
FAX:0545-63-3777
E-Mail:fhsyoyaku@gmail.com
営業時間:10:00~20:00
休業日:水・祝・日(第1、第3)
駐車場あり
Posted by タケさん at 19:02│Comments(9)
│タケさんの日記
この記事へのコメント
私も作ったことありますよ~
ボイルもいいけど、蒸すと栄養分とうまみが逃げなくて
おいしかったです。
ボイルもいいけど、蒸すと栄養分とうまみが逃げなくて
おいしかったです。
Posted by ポコ at 2014年08月10日 20:08
ポコさん
その手もありますね。
皮なしでも、充分いけることがわかりましたよ。 ヾ(*´∀`*)ノ
その手もありますね。
皮なしでも、充分いけることがわかりましたよ。 ヾ(*´∀`*)ノ
Posted by タケさん
at 2014年08月11日 04:50

かわなしソーセージ
いいかも~~!!
いいかも~~!!
Posted by 石原 万里子
at 2014年08月11日 08:46

おいしそう~!またビールが進んじゃいそうですね笑
Posted by カリコ
at 2014年08月11日 09:06

真里さん、
皮なしでも、分かりませんでしたよ。 (*´∀`*)
皮なしでも、分かりませんでしたよ。 (*´∀`*)
Posted by タケさん
at 2014年08月11日 10:03

真里さん、
皮なしでも、分かりませんでしたよ。 (*´∀`*)
皮なしでも、分かりませんでしたよ。 (*´∀`*)
Posted by タケさん
at 2014年08月11日 10:03

カリコちゃん
飲み過ぎちゃいましたよ。 o(^o^)o
飲み過ぎちゃいましたよ。 o(^o^)o
Posted by タケさん
at 2014年08月11日 10:05

ソーセージ教室やってくださ~い♪♪
Posted by 樹庵のねこさち
at 2014年08月11日 18:21

ねこさちさん
簡単にできるから、面白いかもね。 ヾ(*´∀`*)ノ
簡単にできるから、面白いかもね。 ヾ(*´∀`*)ノ
Posted by タケさん
at 2014年08月11日 20:53
